入院の手続き・準備について

入院の手続き・準備について

入院の手続きについて

受付

入院当日は、ご予約時間までに、当院1階の総合案内までお越しいただき、入院手続きをお願いいたします。

『総合案内』 にてご提出していただくもの

  • 診察券
  • 健康保険証または資格確認証・マイナンバーカード
  • 公費医療受給者証など
  • 限度額認定証
  • 前医からの退院証明書
  • 筆記用具・印鑑

『病棟』 にてご提出していただくもの

  • 入院申込書
  • 入院される患者さんへ
  • 入院セット利用申込書兼同意書 (任意)

入院の準備について / 入院時持参品

※ お手数ですが、持ち物にはすべて名前をフルネームで書いてお持ちください。

おくすり

  • 現在服用中・使用中のおくすり全て
  • お薬手帳・薬剤情報提供書(おくすりの説明書)

金銭関係

  • 貴重品は必要最低限とし、必ず床頭台での保管をお願いいたします。
    お部屋を離れる際には鍵をおかけください。
  • 意識障害や認知症の患者さんのお荷物につきましては、看護師の判断により荷物を確認させていただく場合がございます。
    また、場合によってはご家族にお持ち帰り願う場合もございますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

その他、入院時に必要なもの

  • 洗面・洗髪用品
    洗面器・歯磨きセット・石鹸・コップ(割れないもの)・くし など
  • 食事に使用するもの
    はし・湯のみ・スプーン など
  • 日用品・肌着類
    パジャマ・タオル・バスタオル・スリッパまたは運動靴・ゴミ箱・テッシュ など
    ※パジャマはご希望の患者さんには有料で貸し出しをおこなっております。
  • イヤホン
    売店でも取り扱っております。
  • その他
    紙おむつ・杖・補助用具 など
    ※おむつを使用する方は、おしりふきもご持参ください。

入院案内パンフレット

このページの先頭へ