CT委託検査について
委託検査(医療機器の共同利用)とは、当院に単純CTや骨密度検査を依頼いただくことで、患者さんは、当院医師の診察や会計手続きはございません。
依頼をいただいた医療機関はレセプトによる保険請求を行っていただき、当院はご依頼をいただいた医療機関に自費請求をさせていただきます。
申し込み方法
電話またはFAXでの予約をお願いいたします。
予約が決まりましたら、当院から申込書等をFAXさせていただきます。
- 電話番号
- 0138-54-3113
- FAX
- 0138-54-3115
検査当日の流れ
- 病院1階受付にて受付をしてください。
- 「本日の予定表」をお渡ししますので、放射線科窓口に提出してください。
- 検査終了後はそのままご帰宅ください。
委託検査費用
撮影からおおむね3から5日以内に読影レポートと画像データを用意します。用意ができ次第、電話で連絡しますので、病院受付に取りにきていただきます。
読影レポートと画像データをお渡しする際に併せて請求書をお渡しします。
CT撮影 | CT撮影(16列以上64列未満のマルチスライス型の機器による場合)(一連につき) | 9,000円 |
---|---|---|
電子画像管理加算(コンピューター断層診断料) | 1,200円 | |
コンピューター断層診断 | 4,500円 | |
計(消費税別) | 14,700円 |
骨塩定量 | 骨塩定量検査(DEXA法による腰椎撮影) | 3,600円 |
---|---|---|
大腿骨同時撮影加算(DEXA法) | 900円 | |
計(消費税別) | 4,500円 |
共同利用料は2024年6月現在の診療報酬点数に基づく金額です。今後の診療報酬改定や機器の変更による点数の変更があった場合は、料金の変更を行います。
ご依頼いただいた医療機関が保険請求される点数
レセプト摘要欄に「画診共同」コメントが必要です。
造影CT検査について
当面は単純撮影のみとさせていただきます。